1991年追試験第2問 A - 問10
文法・語法・熟語問題 (配点 2)

第2問 次の問い(問A, B)に答えよ。 (配点 58)

A 次の問い(問1~17)の空欄 ( 8  24 )に入れるのに最も適当なものを, それぞれ下の①~④のうちから一つずつ選べ。

問10 If you get too excited in an argument, you're likely to  17  the main point.

① keep up with     ② lose sight of
③ pay attention to     ④ think much of


正解と解説はこの下にあります。
(このページが表示された際、正解まで一緒に見えてしまわないように、正解と解説を少しページの下にずらして書いています)

スポンサーリンク
















[正解と解説]
正解は②のlose sight ofです。

選択肢の熟語はいずれも大学受験英語の重要熟語ですね。選択肢のそれぞれの意味は以下の通りです。

① keep up with [意味] ~に遅れずついて行く、遅れずやって行く
② lose sight of [意味] ~を見失う
③ pay attention to [意味] ~に注意を払う、注目する
④ think much of [意味] ~を重んじる、尊重する、高く評価する

Ifから始まる前半の節は「もしあなたが議論中に必要以上に興奮するならば」という意味になります。後半の節の「be likely to ~」も重要熟語ですね。「~しそうである、たぶん~だろう」などの意味になります。節全体では「あなたはたぶんその(議論の)主要な論点を~だろう」という意味になります。

議論に興奮してしまった結果、主要な論点を~どうにかするだろう、ということですので、②のlose sight ofの「~を見失う」という意味ですと、「議論中に興奮すると、論点を見失うだろう」という意味なり、前後の節の意味の整合性が取れますので、②のlose sight ofが正解になります。

[問題文の和訳(直訳調)]
If you get too excited in an argument, you're likely to the main point.
もしあなたが議論中に必要以上に興奮するならば、あなたはたぶんその(議論の)主要な論点を見失うでしょう。

[単語・熟語の意味]
get + 過去分詞 [意味] ~される
too [意味] ~もまた、あまりにも~すぎる、必要以上に
excite [意味] ~を興奮させる、刺激する
argument [意味] 主張、議論、論争
likely [意味] 作家、作曲家、著者
be likely to do [意味] ~しそうである、たぶん~だろう
it is likely that ~ [意味] ~しそうである、たぶん~だろう
point [意味] 先、先端、問題、論点、特徴、要点、効果、目的
keep up with [意味] ~に遅れずついて行く、遅れずやって行く
lose sight of [意味] ~を見失う
pay attention to [意味] ~に注意を払う、注目する
think much of [意味] ~を重んじる、尊重する、高く評価する

スポンサーリンク


次の問題(第2問 A-問11)に進む
(第2問A問11以降の解説は現在作成中です)
1991年度追試験の目次ページに戻る
1991年度の目次ページに戻る
トップページに戻る
このHPにある単語、問題を検索できます
"1990本試験第2問A"、"have 使役"など

利用条件 | 免責事項 | 広告とクッキー