1998年度本試験第2問 A - 問5
文法・語法・熟語問題 (配点 2)

第2問 次の問い(A・B)に答えよ。 (配点 40)

A 次の問い(問1~14)の空欄 ( 10  23 )に入れるのに最も適当なものを, それぞれ下の①~④のうちから一つずつ選べ。

問5 "Tom has a very  14  mind."

   "Yes, he's always thinking of new things to do."

① absent    ② active    ③ alive    ④ angry


正解と解説はこの下にあります。
(このページが表示された際、正解まで一緒に見えてしまわないように、正解と解説を少しページの下にずらして書いています)

スポンサーリンク
















[正解と解説]
正解は②のactiveです。

2文目は、「そうなんです。彼は常に行うための新しいことを考えています。」と言う意味になり、彼(トム)を高く評価していることがわかります。

したがって、空欄に入れる単語も肯定的な意味の単語が入るはずですから、①と④は選択から外れます。

③のaliveは「活発で」などの意味がありますが、aliveは叙述用法でしか使うことができない形容詞のため、選択から外れます。「積極的な」などの意味があり、文意に合う②のactiveが正解になります。

[形容詞の用法]
叙述用法 ~ 動詞などの後に置かれ、補語(C)として用いられる用法
限定用法 ~ 名詞の前後に置かれ、名詞を修飾するために用いられる用法

形容詞によっては、叙述用法、限定用法どちらかの用法だけしか使えないものがあります。センター試験でも、その知識を問う問題が出題されていますので、どちらかの用法しか使えない形容詞は、覚えておいた方がいいと思います。

[問題文の和訳(直訳調)]
"Tom has a very active mind."
トムはとても積極的な気質を持っています。

"Yes, he's always thinking of new things to do."
はい。彼は常に行うための新しいことに関して考えています。

[単語・熟語の意味]
absent [意味] 欠席の、欠けた
alive [意味] 生きている、活発で
active [意味] 活動的な、積極的な
mind [意味] 心、気質、知性

スポンサーリンク


次の問題(第2問 A-問6)に進む
1998年度本試験の目次ページに戻る
1998年度の目次ページに戻る
トップページに戻る
このHPにある単語、問題を検索できます
"1990本試験第2問A"、"have 使役"など

利用条件 | 免責事項 | 広告とクッキー