第1問 次の問い(A~D)に答えよ。 (配点 24)
A 次の問い(問1・問2)のそれぞれの単語①~④のうちから, 
第一アクセント(第一強勢)の位置が, ほかの三つの場合と
異なるものを一つずつ選べ。
問2 
 2 
① advice   ② conscious   ③ knowledge   ④ soldier
正解と解説はこの下にあります。
(このページが表示された際、正解まで一緒に見えてしまわないように、正解と解説を少しページの下にずらして書いています)
[正解と解説]
正解は④のadviceです。
adviceだけ第二音節にアクセントがあります。残りの選択肢の単語はすべて第一音節にアクセントがあります。
[単語の意味・アクセント]
adv
ice - [発音] アドゥ・
ヴァイス  [意味] 忠告、助言
adv
ise - [発音] アドゥ・
ヴァイズ  [意味] ~に忠告する、助言する
名詞のadviceと動詞のadviseは、語尾の発音が違います。大学受験の発音問題で頻出単語ですね。
advise + O(人) + to 不定詞, doing [意味] O(人)に~をするように勧める
c
onscious - [発音] 
カン・シャス  [意味] (形)気づいている、意識のある
kn
owledge - [発音] 
ナ・リッジ  [意味] 知識、学識
s
oldier - [発音] 
ソウル・ジャ  [意味] 軍人