2008年度本試験第2問 A - 問3
文法・語法・熟語問題 (配点 2点)

第2問 次の問い(A~C)に答えよ。 (配点 44)

A 次の問い(問1~10)の  9  18  に入れるのに最も適当なものを, それぞれ下の①~④のうちから一つずつ選べ。

問3 The catalog  11  that this year's model is slightly cheaper than last year's.

① says    ② speaks    ③ talks    ④ tells


正解と解説はこの下にあります。
(このページが表示された際、正解まで一緒に見えてしまわないように、正解と解説を少しページの下にずらして書いています)

スポンサーリンク
















[正解と解説]
正解は①のsaysです。

sayには、「(本・掲示などに)~と書いてある、~とある」という意味があります。問題文の内容から考えて、①のsaysが正解になります。

欧米の新聞、雑誌、ニュースサイトなどのwebサイトなどを見ると、The bank of Japan says ~「日本銀行によると~だ、日本銀行は、~と言っている」など、「~ says(said) (that) ~」の形がよく見受けられます。

say、speak、talk、tellの4つ単語は「言う、話す」を意味しますが、どの場面でどの単語を使うのか、よく勉強、研究していないと、日本人の感覚だとなかなかどれを使うか判断するのは難しいですよね。

その単語の本来の意味をとらえやすくする試みをしている慶應義塾大学の田中茂範先生の本、「イメージでわかる単語帳」(NHK出版)では、選択肢の4つの単語を、以下のコアイメージで説明されています。

say:何かを言う(言う中身を強調)
speak:言語音を出す
talk:言葉でやりとりする
tell:相手に何かを伝える(内容の伝達が強調)

これだとまだピンとこないと思いますが、単語のコアイメージを意識しながら、辞書などでそれぞれの単語の例文を確認すると、理解が深まるのではないかと思います。

「イメージでわかる単語帳」では、コアのイメージの言葉だけではなく、イラストでイメージを提示していますので、より単語のイメージを捉えやすくなっています。2007年に出版された本なので、大きい書店さんにしか置いてないかもしれませんが、書店に立ち寄った時に、もしこの本があったら見てみてください。

[問題文の和訳(直訳調)]
The catalog says that this year's model is slightly cheaper than last year's.
カタログによると、この今年のモデルが去年のモデルよりいくらか割安です。

[単語・熟語の意味]
slightly [意味] わずかに
cheap [意味] 安い

スポンサーリンク


次の問題(第2問 A-問4)に進む
2008年度本試験の目次ページに戻る
2008年度の目次ページに戻る
トップページに戻る
このHPにある単語、問題を検索できます
"1990本試験第2問A"、"have 使役"など

利用条件 | 免責事項 | 広告とクッキー