第1問 次の問い(A・B)に答えよ。 (配点 14)
A 次の問い(問1~4)において, 下線部の発音がほかの三つの場合と
異なるものを, それぞれ下の①~④のうちから一つずつ選べ。
問2 
 2 
① form
at   ② inst
ance   ③ m
anage   ④ p
assion
正解と解説はこの下にあります。
(このページが表示された際、正解まで一緒に見えてしまわないように、正解と解説を少しページの下にずらして書いています)
[正解と解説]
正解は②のinstanceです。
各選択肢の単語の下線部分の発音はそれぞれ、formatは「エア」、instanceは「ァ」、manageは「エア」、passionは「エア」です。instanceだけ「ァ」という発音になりますので、②のinstanceが正解になります。
[単語の意味・発音・アクセント(赤字が最も強く発音されます)]
f
ormat - [発音] 
フォァ・メアトゥ  [意味] 判、型、フォーマット、方式
instance - [発音] 
イン・スタンス  [意味] 例、実例
m
anage - [発音] 
メア・ニジ  [意味] ~を経営する、管理する、監督する
p
assion - [発音] 
ペア・シャン  [意味] 感情、情熱