2015年度本試験第2問 A - 問10
文法・語法・熟語問題 (配点 2点)

第2問 次の問い(A~C)に答えよ。 (配点 44)

A 次の問い(問1~10)の  8  17  に入れるのに最も適当なものを, それぞれ下の①~④のうちから一つずつ選べ。ただし,  15  17 については, ( A )と( B )に入れるのに最も適当な組合せを選べ。

問10 The manager said his team ( A ) win the soccer league and they actually did ( B ) season.   17 

① A:will  B:next       ② A:will  B:the next
③ A:would  B:next      ④ A:would  B:the next


正解と解説はこの下にあります。
(このページが表示された際、正解まで一緒に見えてしまわないように、正解と解説を少しページの下にずらして書いています)

スポンサーリンク
















[正解と解説]
正解は④のA:would、B:the nextです。

問題文の前半部分は、saidとhis team の間にthatが省略されている「S say that ~/~と言う、述べる」の節になっています。sayが過去形のsaidになっていますので、that以下の節の空欄Aに入る助動詞willも、時制を一致させるため、wouldにする必要があります。よって、①と②は選択から外れます。

andまでの「The manager said his team would win the soccer league」は、「その監督は、彼のチームはそのサッカーリーグに勝つだろうと言った」という意味になります。

and以下の後半の節は、選択肢Bにnextがありますので、「彼らは実際に次のシーズンに勝った(優勝した)」という意味になります。主語のtheyは、「監督とそのチームの選手たち」または「チームの選手たち」という意味で、複数形になっていると思われます。

saidが掛っている部分は、「his team would win the soccer league」までで、and以降の部分は、監督が言ったことではありません。長文問題でもよく出てきますが、that以下の部分がどこまで掛っているかは、前後の文脈やその文の文意などから、個々に判断して行くしかありません。

過去や未来の一時点を基準に「次の~」という場合、「the next ~」と、定冠詞の「the」が必要になります。現在を基準に「次の~」という場合、定冠詞の「the」は通常必要ありません。

問題文は過去形の文ですので、the nextとなります。よって、④のA:would、B:the nextが正解になります。

[問題文の和訳(直訳調)]
The manager said his team would win the soccer league and they actually did the next season. 
その監督は、彼のチームがサッカーリーグに勝つするだろうと言っていて、彼らは実際にその次のシーズンに勝ちました(優勝しました)。

[単語・熟語の意味]
manager [意味] 監督、支配人、経営者
win [意味] (他)~に勝つ、優勝する、~を獲得する、勝ち取る
league [意味] リーグ
actually [意味] 実際に、現実に、本当に、実は、本当は
season [意味] 季節、シーズン

スポンサーリンク


次の問題(第2問 B-問1)に進む
(第2問B問1以降の解説は現在作成中です)
2015年度本試験の目次ページに戻る
2015年度の目次ページに戻る
トップページに戻る
このHPにある単語、問題を検索できます
"1990本試験第2問A"、"have 使役"など

利用条件 | 免責事項 | 広告とクッキー