2000年度本試験第2問 C - 問2
語句整序英作文・文並べ替え問題(配点4)

第2問 次の問い(A~D)に答えよ。 (配点 46)

C 次の問い(問1~3)において, それぞれ下の①~⑤の語句を並べかえて空所を補い, 文を完成せよ。ただし, 解答は  24  29  に入るものの番号のみを答えよ。

問2
It was a quiet night, and        26          27        was a dog barking in the distance.

① be   ② heard   ③ sound   ④ the only   ⑤ to


正解と解説はこの下にあります。
(このページが表示された際、正解まで一緒に見えてしまわないように、正解と解説を少しページの下にずらして書いています)

スポンサーリンク
















[正解と解説]
正解は、空欄26は③、空欄27は①です。

穴埋めの部分の前が、「~, and」、後が「was a dog barking~」となっています。「~, and」と、andの前にコンマがあることから、and以降が独立した節になっている可能性が高いと予想できます。

また、wasの後に「a dog + doing」となっていることから、この文はSVCの第2文型であることも予想できます。S=Cですから、空欄のSの部分は、「C」の「a dog barking in the distance / 遠くの犬の鳴き声」に準じた内容になるはずです。

選択肢を見ていきますと、③にsound「音」がありますね。sound = a dog barkingと意味が一致することが確認できると思います。さらに見ていきますと、④にthe onlyがあります。前節で「静かな夜だった」とあることから、静かな夜の中のsoundということで、soundの前にthe onlyをもってきてthe only sound「唯一の音」とすると内容的にもしっくり来ると思います。

他の選択肢を見ていきますと、②に過去分詞のheardがありますね。soundは聞く主体ではなく聞かれるものですので、the only sound was heardという受け身の形が正しい形ですね。選択肢にはtoとbeがありますので、wasの代わりに挿入して、受け身の形にします。

よって正解は、the only sound to be heard「唯一聞かれた(聞こえた)音」となり、空欄26は③、空欄27は①が入ります。

[問題文の和訳(直訳調)]
It was a quiet night, and the only sound to be heard was a dog barking in the distance.
ある静かな夜だった。唯一聞かれた音は、遠くの犬の鳴き声だった。

[単語の意味]
quiet [意味] 静かな、穏やかな
bark [意味] (名)鳴き声、吠える声、(動)吠える、怒鳴る
distance [意味] 距離、行程、遠距離

スポンサーリンク


次の問題(第2問 C-問3)に進む
2000年度本試験の目次ページに戻る
2000年度の目次ページに戻る
トップページに戻る
このHPにある単語、問題を検索できます
"1990本試験第2問A"、"have 使役"など

利用条件 | 免責事項 | 広告とクッキー