2004年度本試験第2問 A - 問9
文法・語法・熟語問題 (配点 2点)

第2問 次の問い(A~C)に答えよ。 (配点 38)

A 次の問い(問1~10)の  7  16  に入れるのに最も適当なものを, それぞれ下の①~④のうちから一つずつ選べ。

問9 I think I did well on the English listening test. I understood  15  on the tape.

① even anything     ② almost everything
③ only nothing      ④ probably something


正解と解説はこの下にあります。
(このページが表示された際、正解まで一緒に見えてしまわないように、正解と解説を少しページの下にずらして書いています)

スポンサーリンク
















[正解と解説]
正解は②のalmost everythingです。

前半の文で、「英語のリスニングテストはよくできたと思う」と言っていますので、次の文はその内容に沿った意味の文になりそうです。後半の文は、「そのテープに関して~理解できた」と言っています。

どのくらい理解できたと言うと、前半の文の発言の内容と整合性がとれるでしょうか?前半の文で、リスニングテストは「よくできた」と言っていますので、「だいたい」あるいは「全部」できたと言ってることが予想できます。

①のeven anythingのanythingは肯定文の場合、「何でも、どれでも」の意味になります。even「~さえ、~までも」と一緒になると、「どれでもまでも」となります。

③のonly nothingは、nothingの「何も~ない、少しも~ない」に、onlyがついて、「ただ何もないだけ」の意味なります。

④probably somethingは、「おそらくいくらかは」の意味になります。3つの選択肢とも文意に合いません。

②のalmost everythingは、「ほとんど全部」という意味になり、文意に合いますので、②のalmost everythingが正解になります。

[問題文の和訳(直訳調)]
I think I did well on the English test.
私は、英語のリスニングテストに関してはうまくいったと思います。

I understood almost everything on the tape.
私はそのテープに関してほとんどすべて理解できました。

[単語・熟語の意味]
do well [意味] うまくいく、成功する
anything [意味] (肯定文の場合)何でも、どれでも
almost [意味] ほとんど、ほぼ、たいてい
probably [意味] たぶん、おそらく(50%から90%ぐらいの確率の場合)

スポンサーリンク


次の問題(第2問 A-問10)に進む
2004年度本試験の目次ページに戻る
2004年度の目次ページに戻る
トップページに戻る
このHPにある単語、問題を検索できます
"1990本試験第2問A"、"have 使役"など

利用条件 | 免責事項 | 広告とクッキー