2015年度本試験第2問 A - 問2
文法・語法・熟語問題 (配点 2点)

スポンサーリンク


第2問 次の問い(A~C)に答えよ。 (配点 44)

A 次の問い(問1~10)の  8  17  に入れるのに最も適当なものを, それぞれ下の①~④のうちから一つずつ選べ。ただし,  15  17 については, ( A )と( B )に入れるのに最も適当な組合せを選べ。

問2 Scott went to the police station because he  9 .

① caused his computer stolen   ② got stolen his computer
③ had his computer stolen     ④ was stolen his computer


正解と解説はこの下にあります。
(このページが表示された際、正解まで一緒に見えてしまわないように、正解と解説を少しページの下にずらして書いています)















[正解と解説]
正解は③のhad his computer stolenです。

この問題は、「何かを盗まれた」という意味の正しい表現を選ぶ問題ですね。センター試験などでもよく出題されていますし、文法関連の問題集には、必ずと言っていいほど載っていると思います。

stealは目的語を1つしか取ることができませんので、受動態(受身)にもかかわらず、目的語がある④は、選択から外れます。「get + 過去分詞」で「~される」という受動態(受身)の意味になります。④と同様に受動態の形で目的語があるのは文法的におかしいため、②は選択から外れます。

①は「cause + O + to 不定詞」の形です。「cause + O + to 不定詞」は「Oに~させる」という意味になります。「caused his computer to be stolen」であれば、文法的には正しい形になりますが、①は「to 不定詞」の部分の「to be」がありませんの文法的に正しくなく、選択から外れます。

③は「have + O + 過去分詞」の形です。「have + O + 過去分詞」は「Oを~される、してもらう」という意味になります。「had his computer stolen」は「コンピュータを盗まれた」という意味になり、文法的にも文意的にも適切ですので、③のhad his computer stolenが正解になります。

[問題文の和訳(直訳調)]
Scott went to the police station because he had his computer stolen.
スコットはコンピュータを盗まれたので、彼はその警察署に行きました。

[単語・熟語の意味]
police station [意味] 警察署
get + 過去分詞 [意味] ~される
cause + O + to 不定詞 [意味] Oに~させる
have + O + 過去分詞 [意味] Oを~される、してもらう

スポンサーリンク


次の問題(第2問 A-問3)に進む
2015年度本試験の目次ページに戻る
2015年度の目次ページに戻る
トップページに戻る
このHPにある単語、問題を検索できます
("1990本試験第2問A"、"have 使役"など)

利用条件 | 免責事項 | 広告とクッキー