第2問 次の問い(A~C)に答えよ。 (配点 44)
A 次の問い(問1~10)の
8 ~
17 に入れるのに最も適当なものを, それぞれ下の①~④のうちから一つずつ選べ。ただし,
15 ~
17 については, ( A )と( B )に入れるのに最も適当な組合せを選べ。
問5 We were
12 our energy by the thin air and the steep paths in the high mountains.
① robbed from ② robbed of ③ stolen from ④ stolen of
正解と解説はこの下にあります。
(このページが表示された際、正解まで一緒に見えてしまわないように、正解と解説を少しページの下にずらして書いています)
[正解と解説]
正解は②のrobbed ofです。
「奪う」の意味を持つ動詞「rob」と「steal」の正しい受動態の表現を選ぶ問題ですね。
「rob」、「steal」のうちの片方、または両方が出てきて、「~から~を盗まれた(る)」という意味になる正しい受動態の表現を選択する問題はよく見かけます。
また、「have(get) + O + 過去分詞」の形も、「Oを~される」という意味になります。「have(get) + O + 過去分詞」の表現とともに、出題されることもよくあります。
「rob」と「steal」の受動態と「have(get) + O + 過去分詞」の形は、参考書などでよく確認しておいた方がよいと思います。
受動態の大前提として、多くの他動詞は目的語(O)を1つしか取ることができません。よって、目的語(O)を1つしか取ることができない他動詞が受動態になった場合、動詞の直後に目的語を置くことはできません。
例えば、「steal」は目的語を1つしか取ることができない動詞ですので、「私は携帯電話を盗まれた」と表現したい場合、「I was stolen cellular phone.」と書いてしまうと、受動態の場合には、動詞の後に目的語を置くことができませんので、文法的に誤りになります。
robは「rob A of B」で、「A(人・場所)からBを奪う」という意味になります。stealは「steal A from B」で、「BからAを盗む」という意味になります。「rob A of B」は大学入試頻出熟語ですので、覚えておいた方がよい熟語だとと思います。
空欄の直後にour energyがあります。空欄に③のstolen fromが入ると、「私たちは私たちのエネルギーから奪われた」となり、おかしな意味になってしまいますので、選択から外れます。
②のrobbed ofが空欄に入ると、「私たちは私たちのエネルギーを奪われた」という意味になり、our energyに続く「高い山脈の薄い空気や険しい道によって」と、意味が合いますので、②のrobbed ofが正解になります。
[問題文の和訳(直訳調)]
We were robbed of our energy by the thin air and the steep paths in the high mountains.
私たちはその高い山脈の薄い空気や険しい道によってエネルギーを奪われました。
(その高い山脈の薄い空気や険しい道は私たちからエネルギーを奪った。)
[単語・熟語の意味]
energy [意味] エネルギー、活力、元気、気力
thin [意味] 薄い、細い、やせた
steep [意味] 急な、険しい、急勾配の
path [意味] 歩道、道、通路、進路
rob [意味] ~から奪う、失わせる
rob A of B [意味] A(人・場所)からBを奪う
steal [意味] ~を盗む、奪う
steal A from B [意味] BからAを盗む